古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

拘りの酒屋

近所に拘りの酒屋さんがある。
…と、言ってもそういうお店によくありがちな”打ち出しの強さ”はない。
一見普通なんだけど。
接客はぶっきらぼう(先代の奥様らしきおばあさんはすこぶる愛想が良いが当代は…)。
僕はこういう感じが嫌いじゃなのでどんどん質問をしてきた。
そんな感じで十年。
最近ようやく色々とアドヴァイスをくださるようになった。

「日本酒が好き、といっても冒険しない人が多いんだよね。凄く狭いところで収まっちゃってる。
冷たくしたり、温めたり、氷入れたり、水で薄めたり。何やってもいいんだよ。
どんどんトライするともっと世界はひろがるのに。日本酒は本当に楽しめるお酒だよ」
と事ある毎に言われる。

赤ワインを嗜んで…からの日本酒。

イメージ 1



おすすめの広島・龍勢特別純米をはじめて呑む。
燗が良い。バッチリ!



お酒に限らず衣食住、諸事に関してこういうお店と多くリンクする事。
それが日々を充実させ、人生を愉しいものにしてくれるんだろうなぁ、なんて思っています。
K酒店、最高!!