古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

赤坂にて

昨夜は久しぶりに大兄と食事だった。
今回は友人も参加、このメンバーでは3度目。

お店は赤坂の「かさね」さん(後で知ったがミシュラン☆だった)。
旬の食材をふんだんに、しかも粋に配した献立はどれもこれも美味しかった。
加えて供される料理ごと変えてだされる日本酒がたまらない。
ここまで色々揃ったら、話しが弾まないわけがない。

斑の真贋や昨今の古陶酒器相場等…盛り上がる、盛り上がる。
最高にアガったタイミングで友人の井戸脇徳利&大兄の筒が登場。

イメージ 1




典型的な油徳利のようにみえる。
…が、まったく油臭無く(燗も勿論呑みました)、無傷。
手持ち良くかわいらしい。

筒は…なんというか、圧倒的な安定感。持つだけで気持ちが満たされる。




良いものを食し、呑んで、そして触れて。
ナイスなフライデイ・ナイト。
大兄、Hさん、有り難うございました!