古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

絵唐津大盃、ご返却

今日は師匠と昼酒。 日が高いうちの、蕎麦屋酒はたまらない。 お借りしていた絵唐津の盃 をお返しし、輪花盃が戻ってくる。 …それにしてもお借りしている間に随分と呑んだ。 洗われていた高台もお酒を吸わせまくったので、良い佇まいに。 嗚呼、良い盃だった…

心待ちした、独酌

どうにもこうにも。 続く出張…せわしくてならない。 忙しい…喜ばしい事なのです。 …が、なかなかに落ちつかず、リセット出来ずにいる。 旅先に盃を持って行くも時間が持てず、使えずじまい。 「この地のお酒を自身の盃で酌めたらどんなに良いか」と何度思っ…

武相荘でのイヴェント(温故知新 feat. 勝見充男&岸岳庵)を終えて

武相荘でのイヴェント、終了しました。 http://buaiso.com/ki/info/event/1461.html お忙しい中、武相荘にお越しいただきました皆様、有り難うございました。 反省すべき点は多々ありますが、なんとか無事に成し遂げられたのでまずは合格点なのかなぁ、 と思…

ひやおろし

酒屋さんでは「ひやおろし」がそのディスプレイの中心になっている。 ついこの間までは「夏酒」だったのに…。 本当に時の経つの早いもんだ。 そんな秋の主役は多種多彩。 どれもこれも美味そうなんだけど… 僕が選ぶとやっぱり”さがんさけ”になってしまう。 …