古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

先輩のアドヴァイスと燗酒

久しぶりに懇意の骨董屋さんに顔を出した。 一頻りの世間話やら、九月の有田行きなどを話した後に東美特別展の話しに。 印象的だった盃の話しで盛り上がる。 その後、店主はこう言われた。 「古唐津に対する経験値も一通り、それなりの見識も蓄積されたよう…

大兄の隠れ家と東美

大兄と久しぶりに一献。 いつも「!」なお店に御誘いいただき、そのたびに世界が拓ける自分。 今回もそんなお店でした。 ストイックなまでに隅々まで店主の美意識が行き届き、更に超絶の酒&肴。 拘りがさらりとしていて、気持ちが良い。 びっくりしたのは古…

筑前のお酒

田中六十五、というお酒。 昨年来、どうにもこうにも”やられている”日本酒。 そんな好いて止まないお酒を造っている、張本人に会えた。 田中六十五、まさにそれをつくっている方。 直接汲んでいただいき恐悦…。 田中克典氏。福岡・糸島の白糸酒造、八代目蔵…

陶友

なかなかに時間がとれない。 忙しい事は良い事、と理解しつつ、古陶に接したくもなかなかに…。 嗚呼、骨董屋さん巡りやら、陶友と一献交わしたいなぁ。 そんな最中にふっ、と思い立ち陶友に電話。 何度かのすれ違いを経て、ようやく繋がる。 「お久しぶりで…