古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中野

骨董屋さんの友人と一献@中野。 会社は「節電休業」。 …なので明るいうちからエビス…贅沢。 古陶のことから巷間の、雑多な事までグダグダ。ビール3本+日本酒1合&Mo'。 〆は以前から気になっていたこちらで「麦とろ飯」↓。 時間は19時過ぎ(早!)。 「秀逸…

恩師の盃

週末、実家に。 弟家族もやって来て、わいわいガヤガヤ。忘れかけていた家族の団らんを心底楽しんだ。やはり実家は良いものだ。 皆が寝静まった後に、父(←呑めない)と母(←日本酒はダメ)を半ば強引に付き合わせて一献。話しを聞いて改めて地元も随分と様…

またしても・・・

盆休み明けの忙しさはハンパなし。 まぁ、それはそれで気持ちがよい。朝8時過ぎの誰もいない清らかなオフィスで粛々と進めるデスク・ワークはメチャクチャ捗るし。 で、「早く行って、それなりの時間に切り上げ、居酒屋で独酌…」を目論みこの一週間、トート…

島根へ

同僚の結婚式で今週頭から島根に。あわせて数年ぶりに夏休みを貰った。 島根は15歳の時に行ったとき以来だからおよそ30年ぶりの訪問になる。 出雲縁結び空港から立久恵峡の温泉宿(ここが披露宴の場)で荷を解き、温泉につかってタイドアップ。式場である出…

独酌

ここ2週間ばかりの忙しさは尋常ではなかった。 なんとか睡眠時間は確保できたが、独酌でぼ~っとする時間は皆無。おまけに恩人の不幸があったりと 心身ともにダメージを受けていた。 そんな折り、友人の骨董屋さんから「ようやく直りましたよ、徳利」とのメ…