古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

真冬の、平盃

今年もあと二日。 嬉しい事に多忙な日々を過ごし、まさに光陰矢の如しの一年でありました。 前回にも記した通り、骨董にじっくりと向かいあうこと叶わず、刹那に手元にある酒器に癒され、ここまで来た感じ。 もう少しで、2018年。 それにしても今年は…サラリ…

斑の見込み

忘年会ラッシュが終った。 …というか、2017年の仕事を納めました。 本業でバタバタ、出張三昧…骨董に、古唐津になかなか向かい合えない一年だった。 一方、初源伊万里に関しては「目の眼」誌連載にて自分なりの「肉薄」が出来た、ような。 そんなことをつら…

古唐津数奇の忘年会

過日、古陶数奇、否、古唐津数奇が集う忘年会に参じた。 2007年以来、の参加…あの日のことはつい昨日の事のように覚えている(窯跡巡りの後だった)。 光陰矢の如しとはこのこと、と再確認。 宴はジャック・マイヨールが懇意にしていたおすし屋さん。 柱にサ…

初源伊万里 連載終了

初源伊万里。 日本の磁器、その創成期のやきもの。 昨年末に勝見師匠と有田を取材旅行し、井藤社長に乞うて「目の眼」誌での短期連載がスタートしたのがこの六月。あっという間の一年でした。取材に関わってから古唐津をはじめとするモノへの接し方も変わり……