古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

勝見師匠と「唐津やきもん祭り」にむけて

ついこないだまではヒートテック着用マストだったのが噓のようだ。 …季節の移ろいはなんとも早いもの。今週の暖かさ、といったら! ここ世田谷の、そこかしこの木々の新緑は、濃い緑に変わりつつある。 ここから一気に薫風吹き抜ける初夏に、なんだろうなぁ…

昼の七田

家人のいない休日。 午前中にしっかりきっちり1,000m泳。 先週、CTの結果も出て異常なし。 同時に行った血液検査でもコレステロール値激減だった。 で、 今日もしっかり有酸素運動した、ってことで… 呑むしかない、七田を。 ゆったりと。 ほんの少し、 いや…

ミュージアム・ピース

過日のお誘いは急だった。 朝に届いたショート・メイル。 当日夜に集合、とのこと。 幸い予定はなく、OKの返事をお送りする。 メイルの”フリ”の文言からして半端無かったのも即レスの一因だった。 拙宅から歩いて15分程。 予定時刻に参上するも諸先輩方の、…

目の眼5月号「古唐津の風景」&唐津やきもん祭り

色々と仕込んで来たり、サポートして来た事が形になりつつあります。 まずはお手伝いさせていただきました、目の眼5月号特集”古唐津の風景”。 こちらでは窯跡について関わらせていただきました。 詳しくは↓ http://menomeonline.com/ チェックしてみてくだ…

武雄系・永尾窯

平戸を後にし、武雄方面を只管に目指す。 三河内を抜け大好きな葭ノ元古窯を遠く眺め、小物成古窯のすぐ脇を過ぎて、有田の町を駆け抜けた。 「ここ入っていくと百間ですよね?」、「そうそう、行きたいけど時間がね」などと会話も弾む。 国道35号線沿いの、…