古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

呼継ぎ

唐津が好きになった当初、呼びなんて気にならなかった。
モノが贋物でなければパッチワークもアリ、だった。

徐々にモノの見方が変わって来た。
今は、よほどの見所がなければ呼び継ぎの古陶は買わなくなった。
…なんとなく、なんですが。

最近、酔った勢いでヤフオクで落札した初期伊万里の小皿。
何気に雁が飛んでいたりして良い感じ。実際手元に届くとダメージは大きかった。
直しも下手…。

何度か使ってみたが、どうにも傷が気になって、独酌時に和めない。

イメージ 1




一片は共、もう一片は呼び。
全部取っ払って金直しか、青海波とかの直しとかしちゃおうかなぁ。そうなると間違いなく、落札価格の3倍はいくだろう。それもどうかなぁ、と。





このまんまだと使用頻度は落ちるばかり。
以前から言っているがモノは使ってナンボだと思っているので…。
う~ん、悩みどころです。


Bach - Brandenburg Concertos No.3 - i: Allegro Moderato

この曲、メチャクチャ好き。
オヤジが良く聴いていたせいかな。ってか今も聴いているんだろうなぁ。