古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

味の付き方

イメージ 1

以前にも書きましたが、やっぱり、還元炎でかちんかちんに焼かれたもののほうが、”育つ”。
焼きが甘いとなかなか”育たない”。

因みに左の皮鯨は2007年の夏に購入。
右は2008年夏。
http://blogs.yahoo.co.jp/mstmrtrsp/14374049.html

左<平戸系小森谷皮鯨盃>はすでに2年以上相当量のお酒を呑ませているけど変化みられず<高台周りとかも摺り込んだりしているけど>。一方、右<武雄系皮鯨山盃>のほうがカンニュウも、見込みの釉調も目に見えて良い感じになってきてる。

いずれも掘りの手だし、まだまだ時間がかかるんだろう。伝世の、その「トロ~」な感じに早くならないかなぁ。

まぁ、僕が生きている間じゃ無理かもな~。