古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

燗のつき具合

イメージ 1

イメージ 2

今日の東京は随分と暖かった。

昼過ぎから世田谷区役所近くの、とあるスタジオでセッション。良い感じで時間通りに終了したので松陰神社にお参りに行く。大河ドラマの影響もあってか、掲示板を食い入るように読んだり、写真を撮ったりする輩が多数。

それでも境内はゆったりした時間が流れ、心地が良かった。

帰宅後、独酌の準備でいつものように「燗」をつけると予想以上に早く、”僕の適温”になった。気温が高かったせいで水道水が緩んだがゆえ、みたい。毎年のことだけど、こんなところで春の訪れを感じる。

もう少しで松陰さん界隈も桜で彩られるようになる。Vibesの上がる季節がすぐそこまで来ているな。

本日セッションしたKOHEI JAPANの名曲「Family」<僕の祖父・祖母の写真もでてくる>、そのオリジナル・Hubert Lawsの「Family」、松陰神社境内、そして今宵のセット。