古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

過日の諸々

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

メリー・クリスマス!
独酌しつつ、年賀状をしたためつつ、のブログ更新。
先日書きました骨董雑誌の特集の延長で、以前にも書きました松浦系某窯跡を訪れました。
http://blogs.yahoo.co.jp/mstmrtrsp/26127877.html

当日は小雪まじり。窯跡二番目まで氷雨小雪でしたが三番目から陽が差して。晴れ男を自認しているがゆえ、なんとか面目躍如。三番目の窯跡にある溜池の水位が下がっていて池底を歩くことが出来た。普段得られない体験、でした。

それにしても地主さんご所蔵の陶片は凄い!

*写真は地主さん自ら掘り当てたヤバイ陶片の数々。割高台の向付!、人面の水差!!、そして水注なのか、片口なのか判明しないもの!!!、など。