古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

年下の蒐集家

イメージ 1

最近とある骨董屋さんで「20代できちんとした古唐津を買っている趣味人がいる」という事を聞いた。
その方が、売りに出しているという盃<中途伝世のもの>も見せていただいたが、とても趣味の良いものだった。

次世代へのプロモーション、新規ファンの開拓&獲得をしたり、ネット・インフラの整備や裏方の育成をしていかないと骨董業界もどうにかなっちゃうよ、と生意気にも常日頃から思っている。

それゆえ、前述のニュース、特に古唐津が好きな若い人がいる、ってことは嬉しかった。
音楽、ファッション、そして古唐津なんかを同じ価値観で話せる人がもっと多くなれば楽しいんだけどなぁ。

それにしても今週の「へうげもの」には大笑いでした。いよいよ沓茶碗、登場かな。

*写真は本文とは全く関係のない陶片。とあるコレクターさんのもので箆かなんんかで文様が書いてありますね。確か阿房谷の発掘ものだったような。そろそろ窯跡散策に行きたくなってきました。