古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

高台部会

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

本業がバタバタ。翌朝を考えると深夜の独酌も叶わない。お慰みに愛蔵の古唐津を箱から出したり、仕舞ったり。そんな事をしているうちにと色々とお教えいただいている骨董屋さんhttp://www.fufufufu.com/menouroko/default.htmlが「高台学会」なるものを主宰されていることを思い出した。で、やってみようと。それほどのものではないので「高台部会」と名づけてみました。

写真の無地唐津片口。
浅い削りの高台、糸きり跡、そして使い込まれた土見せが気に入っています。我が家に来てくれて今年で4年、随分呑んだなぁ。平戸南部系の葭の元、または柳の元古窯あたりかなぁ。

今後も「部会」は不定期に続けていくつもりです。