古唐津 岸岳庵

24時間古唐津数奇 feat. 初期伊万里・李朝・木地盆

面倒です、徳利

イメージ 1

イメージ 2

これからの季節、ある意味ストレスになること・・・独酌後の徳利の扱い。

酩酊状態で徳利を洗い、逆さにして水分を切る~一夜これをやって一日ひっくりかえして更に乾燥させる。
面倒なんだよなぁ~。

それはそうと仕事三昧の連休、時間を見つけてとある里山で山栗拾い。楽しかったなぁ。なんだか陶片探しみたいだったし(笑)。

昔、中学校の下校途中によくやった。小粒の栗をビニール袋いっぱい拾って、その晩は”栗ご飯”を作ってもらった。山栗、ちっちゃいけれど甘いんだよねぇ。相方はもちろんサンマの塩焼き!今考えるとずいぶんと粋なことをやっていたなぁ、と。

本格的な秋、到来。大好きな季節です!